12月半ばまでの釣果は

2週目から気温が一気に下がりましたねー。

気温は朝は2℃から4℃…。

水温も出港時は17℃前半、日中は18℃後半て感じです。

14日までは中々の釣果がでてますが、15日はベタ凪潮動かずでガクンと下がってしまいました…

グレは双島側で二桁釣果出てます!
40cmアップもカッサキを中心にフナツキ、地のミノワ、ハコシマ、沖のデンジロウで釣果あり!

イガミもまだまだ釣れてます!
地のデグチ、地のデンジロウが人気です。

シマアジは数は減ってきましたがちょこちょこ40cmアップも上がってまーす!
最近はハコシマより地のミノワ、コギダシ、ワサ辺りが良いようです!

今週は海が荒れそうなので釣行される方はお気を付け下さい。
当店でご乗船予定のお客様は前日に出船の可否を確認して頂きますようお願い致します!

串本町田子の渡船屋 『双島マリンクラブ』

和歌山県串本町田子の渡船・双島マリンクラブです。 人間に恋をした天狗伝説の残る美しく自然豊かな双島周辺での磯釣りをお楽しみください!

0コメント

  • 1000 / 1000