今年最後の3連休
連休前の木曜日からカッサキ、フナツキが好調!
が金曜日土曜日と雨、強風と出船できず…
日、月曜日はうねりが残りましたがなんとか出船。
日曜日は気温が19度まであがり暑いくらいでした!
釣果は双島側が好調です!
気温と共に水温も少しあがりコッパの活性が高いようです。
ナゴシマ側はエサ取りが多いようなのでご来店予定の方は対策願います!(特に針は多めに!)
12月は40cmオーバーがコンスタントに釣れてます!
シマアジは最近ミノワ、沖カッサキで日によりムラがありますがまだなんとか!
イサキはカッサキ、フナツキ、ハコシマで釣れれば良サイズ。
ワサジマ、ハコシマではアオリイカの釣果も。
平日にはデンジロウ、ミノワ辺りでメジロサイズが回遊。
27日頃からの大寒波でかなり海が荒れる予報です。
水温もグンと下がるかと思います。
エサ取りは減るものの下りすぎで食いが渋くなるのが心配です…
今週末に釣行される方はくれぐれもご注意下さい!
※お願い。
最近、磯にゴミが置き去りにされているとお客様からのご報告が多数あります。
ゴミは必ず磯に残さず持ち帰りして下さい。
(船に置いて帰って頂いて結構ですので。)
0コメント